
150インチの大型スクリーンを設置した大講義室。インターネットを活用したマルチメディア講義など、最新の情報機器を使って最先端の授業を行います。

主に、基本的なパソコンの操作や情報の活用法を学ぶ講義で使います。ヘッドホンを使って先生と会話することができるので、広い教室でもマンツーマンに近い指導が受けられます。

経済情報学部の頭脳と言える、最先端の研究データが集まる場所。豊富なデータベースに加え、高度な研究成果を世界から地域まで幅広く発信しています。
国際経済情報システム研究所

本学では希望者にノートパソコンを貸し出します。同じパソコンを4年間使用し続けるのではなく、バージョンの変化に伴って新しいコンピュータを使うことができます。

インターネットを使った調べ物やレポート作成、eメールによるレポート提出などでコンピュータを使いたい時、自習室が空いていればいつでも自由に使うことができます。

コンピュータ演習の理解度を深めるプラズマディスプレイ。分かりにくい操作や教材を大きく映し出します。
|